オラ!アジャノです!
今回は

スペイン語の勉強を始めたくて、初めての単語帳がほしい
基本的な単語を知りたい!
という方!
この記事を読めばスペイン語の学習にベストな単語帳がわかります。留学を考えている方、大学のスペイン語授業をちゃんと受けたいと考えている方、どの方向けでもこれだけ読めば十分というものだと断言します。
文法に不安のある方は文法編もご覧ください!
スペイン語の文法書はこれ一冊だけで十分です【断言する】
私はスペインに留学していたのでこの記事の信頼性は担保します。
スペイン語の単語帳はこれだけで十分です

いきなり出鼻をくじくようですが、私は基本的には市販の単語帳はおすすめしていません。
スペイン語習得のコツ【スペイン留学した上でわかった必勝法】
↑ こちらでもお伝えしたのですが、やはり単語を眺めるだけになってしまうことが多く、物語があった上で単語を見たほうが人間の脳の構造的に覚えやすいからです。
そのため、ある程度スペイン語を勉強した方には自分がわからない単語を書き込んで作った自分だけの単語帳を勧めています。
しかし、
やはりスペイン語を初めたばかりの方は、まだわからない単語が多すぎるため、まずは基本的な超頻出単語をおさえることができればベストです。
そこでおすすめなのがこの単語帳です。
この単語帳は日常会話でも頻繁に使うような超基本的な単語が網羅されています。
私も書店でいくつか単語帳を見てみたのですが、意外と初学者向けの基本的な単語は、どれも網羅されていなかったように感じます。
そして、これのいいところは、単語が場面ごとにしっかりと分けられているところです。
例えば、学校での頻出単語、スポーツの頻出単語、体調不良を伝える頻出単語・・・などなど。ちゃんと身につければどの場面でもある程度自分の意思を伝えることができるようになります。単語が文脈もなくただ羅列しているよりも覚えやすいですよね。
例文も日常会話で使えそうなものが多く入っているため、会話において大きく効果を発揮すると思います。
さらにこの単語帳の収録数は、1500語。
「ちょっと少ないのでは?」と思った方もいるかもしれません。
しかし、私は収録のボリュームがちょうどいいと思います。
なぜなら、多すぎるとやる気が途絶えやすく、眺めるだけになってしまいがちだからです。
かと言って、少なすぎるともちろん超基本単語さえも網羅できないですよね。
スペイン語の単語帳は少数に絞ることをおすすめします
個人的にスペイン語の単語帳は上で紹介したものだけで良いと思っています。
なぜなら、これを読めばある程度の力が付き、それ以上は自分で単語帳を作ったほうがいいためです。
・でも、どうやってわからない単語を見つければいいの?という方!
私はYoutubeをおすすめします。やはり、Youtubeのコンテンツは質が高く、しかももちろん無料です。こちらで最適のチャンネルを詳しく解説してますので、ぜひご覧ください ↓
【スペイン語】おすすめのYoutubeチャンネルまとめ
少しでもお役立てれば幸いです。
それでは、最高のスペイン語ライフを!