藤井風 死ぬのがいいわ

邦楽

【藤井風/死ぬのがいいわ】歌詞を徹底考察!執着と愛の違いとは?

2020年6月5日

スポンサーリンク

疑問に思う人

藤井風の『死ぬのがいいわ』やみつきになるスルメ曲!この曲はどんなメッセージを含んでいるのかちゃんと知りたい!

そう思ったあなた!
この記事を読めばこの詩の魅力がさらにわかります!

オラ!アジャノです!
普段は英語やスペイン語、フランス語などの言語の記事や、音楽の記事を書いています。

今回は本当に最終回!
「死ぬのがいいわ」に込められたメッセージを徹底解説&考察します!

歌は様々な解釈があってしかるべきなので、個人の解釈として参考までにお願いします!

藤井風初のワンマンライブ『NAN-NAN SHOW 2020』Blu-rayが遂にリリースされました!


それではいきましょう!!

【藤井風/死ぬのがいいわ】歌詞を徹底考察!執着と愛の違いとは?

少し前置きが長いですが大切な部分なので読んでいただけると幸いです。
まず、彼の書いたセルフライナーノーツ(彼の曲の解説)には

上京後、買い物帰りに「あなたとこのままおさらばするより死ぬのがええわ」というフレーズが降りてきた。

随分昭和な歌詞とメロディーだと思ったけど、それが今っぽいトラップ風ビートと合わさったおかげで絶妙におもろい個性的な曲になって大満足。

藤井風

ちなみにドンキで千切りキャベツと5枚入り油揚げを買った帰りに思いついたそうです!(後日ラジオ談)

「・・・そんなことある!?」
彼は感性が超越しているのでドンキの帰りでも研ぎ澄まされているのだな・・・と。

三越でごちそう買った帰りならどんなフレーズ降ってくるんだろ・・・
なんて思ったり笑

あ、話のインパクトが強すぎてつい脱線してしまいました!すみません!

さて、この曲ですが主人公は女性ですよね。

そして、この女性像、みなさんにはどう映りましたか?
「執着がすごい女性」と言う方もいるかもしれませんし、「一途な女性」、「怖い女性」など、様々な意見があると思います。

私は個人的には「自分勝手で熱しやすく冷めやすい女性」という印象を受けました。
その理由は後で詳しく解説します。

そのことからもしかしたら
「調子のっちゃって」の相手の女性ではないか?と思いました。
【藤井風】調子のっちゃって(歌詞のメッセージ徹底解説&考察)では相手の女性を「全く気がなく相手を騙す女性」として描いたのですが、ここで「自分勝手で熱しやすく冷めやすい女性」としても描くことができると思います。

「調子のっちゃって」では最終的に女性は彼の元を離れてしまいますよね。
ここで主人公の彼は傲慢になったという業を反省しますが、女性はいい加減なままですよね。

あと曲順的に
「調子のっちゃって」→「特にない」→「死ぬのがいいわ」ですよね。
「特にない」の女性と「死ぬのがいいわ」の女性は対照的に描かれている気がします。
この「死ぬのがいいわ」の女性は求めてばかりで「足るを知る」とは程遠い印象を受けました。

そして、もう1つだけ。
みなさんはなぜ昭和の口調や英語の歌詞が入っていると思いますか?

これは完全に私の予想なのですが、
熱しやすく冷めやすい自分勝手な人(もちろん男女に関わらず)って、時代や国境を超えていますよね。

そのことであえて昔の口調と英語(海外の言葉)を含めたのではないかと思いました。

大変お待たせしました!
前置きが長くなりましたが、とても大切な部分だと思ったので少し熱を入れて解説しました笑

それでは歌詞を見ていきます!

死ぬのがいいわ

指切りげんまん ホラでも吹いたら
針でもなんでも 飲ませていただき
Monday It doesn’t matter if it’s Sunday

死ぬのがいいわ/藤井風

解説:英語歌詞の解説はこちら【藤井風】新アルバム英語歌詞の部分の和訳+徹底解説&考察をご覧ください。

「嘘ついたら針でもなんでも飲むで~」とおちゃらけて言っています笑

鏡よ鏡よ この世で1番
変わることのない 愛をくれるのは
だれ
No need to ask cause it’s my darling

死ぬのがいいわ/藤井風

解説:白雪姫の有名なフレーズですね。
「言葉は心を移す鏡」ってよく言いますよね。

つまり、「わたし」は「彼」が自分を愛していると決めつけています。

これは愛を「与える」でなく、「もらう」ことを前提にしていますよね
ここで少し自分勝手さが見え隠れしているかもしれないとも思いました。

わたしの最後はあなたがいい
あなたとこのままおサラバするより
死ぬのがいいわ 死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ/藤井風

解説:彼女は「熱しやすく冷めやすい」。そしてここで最も熱されています笑

歌詞全体を通してなのですが、「あなた」の気持ちを考える部分が1つも出てきていません。。

三度の飯よりあんたがいいのよ
あんたとこのままおサラバするよか
死ぬのがいいわ 死ぬのがいいわ

死ぬのがいいわ/藤井風

解説:「三度の飯よりあんたがいい」
ここは「依存」「執着」を昭和口調で見事に表現していますよね。

それでも時々浮つくMy Heart
死んでも治らな治してみせます baby
Yeah I ain’t nothin but ya baby

死ぬのがいいわ/藤井風

解説「冷めやすい」というのはまさにこの部分です。
「わたし」は定期的に「目移り」します。。
英語でもunfaithful「不貞」と訳されていました。

「不治のものでも治す」と言いますが、浮気症はなかなか治りません
歌の最後でもこの歌詞が登場するようにまた目移りすることがわかります。

そして最後の行を前の英語歌詞の解説では「あなたしかいない」と訳したのですが、彼の訳ではain'tをam notと訳していました。
つまり、「私はあなたの単なる赤ん坊」と。
「あなた」には迷惑を掛けるけど「わたし」の世話をしてねという風に聞こえます。

失って初めて気がつくなんて
そんなダサいこと もうしたないのよ Goodbye
Oh Don’t you ever say ByeBye

死ぬのがいいわ/藤井風

解説:前の記事と繋がりました。
ByeByeは赤ちゃん言葉と言いましたが、これはI ain't nothin but ya babyに繋がるとわかりました。

そして、「もうしたない」から今までもその自分勝手さにより「相手」に飽きられて別れた経験があることがわかります。
そのため、これで「最後の恋」なのだと思っていますが、やはり本人の考え方は簡単には変わりません。

それでも時々浮つくMy Heart
そんなダサいのは もう要らないのよ byebye
I’ll always stick wit ya my baby

死ぬのがいいわ/藤井風

解説:この前にサビが2回繰り返されますが、間奏を挟んだ後は2回目のサビは1オクターブ上ですよね。
最初は落ち着いて言っていましたが、段々と感情が高ぶって声を張り上げているのを見事に表現していると思います。

最後の歌詞「いつまでもあなたについていく」と言っていますが、
案外彼女の方から急激に冷めてすっといなくなったりします。。

死ぬのがいいわ、誠意を持って生きたい

いかがでしたでしょうか?

執着と愛は似て非なるものです。
これももちろん恋に限った話ではありませんよね。
自分勝手に生きて周りの人を操ろうとする人を見事に表現した歌だと思います。

日常生活でも相手の気持ちを考えずに自分の思いを一方的に伝えてしまうことってありますよね

誠実に相手の気持ちを考えて生きていきたいと思いました。

5月20日藤井風カバー集『HELP EVER HURT COVER』が復刻リリース!

created by Rinker
¥1,827 (2024/04/20 09:57:57時点 Amazon調べ-詳細)

『NAN-NAN SHOW 2020』DVD & 『HELP EVER HURT NEVER』アルバムはこちらから!

created by Rinker
¥19,800 (2024/04/19 23:09:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,654 (2024/04/20 11:33:39時点 Amazon調べ-詳細)

アルバム全曲の詳細はこちらをご覧ください!

おすすめ
アジャノブログ
【藤井風】アルバム全曲の歌詞考察とまとめ(本人の曲解説も)

続きを見る

今日も読んでいただきありがとうございます!

こちらの記事もよく読まれています!

-邦楽
-,

© 2024 アジャノブログ