スペイン語の数字の読み方や覚え方を知りたい!歌とかあると最高!
こういった方向けです。
本記事では、スペイン語の数字・序数一覧とともに、読み方や覚え方の歌をどこよりも詳しく解説しました。
私はスペイン語、フランス語、英語、アラビア語を話します。様々な言語で数字を覚えてきたので、効率的に数字を学ぶ方法を熟知しています。
この言語経験をもとに紹介します。
【スペイン語】数字・序数一覧を読み方、覚え方の歌とともに解説!
今回はこのような順番で紹介していきます。
本記事では数字を紹介するだけではなく、読み方や気を付けるべきこと、そして効率良く覚えるための共通点などもご紹介しています。
ちなみに、後半で覚え方の歌もご紹介しますが、「とりあえず歌なしで発音が知りたい!」という方は以下の動画をご覧ください。
これを聞きながら、以下の記事を読むとさらにわかりやすいと思います。
それではいきましょう!!
スペイン語の数字 0~10
まずは0~10までです!
シンプルなのですぐ覚えられると思います。
全ての基本となるので、何度も声に出して読んで暗記しちゃいましょう。
読み方もローマ字読みで結構いけるものが多いので、助かります!
数字 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
0 | cero | セロ |
1 | uno/una | ウノ/ウナ |
2 | dos | ドス |
3 | tres | トゥレス |
4 | cuatro | クアトロ |
5 | cinco | シンコ |
6 | seis | セイス |
7 | siete | シエテ |
8 | ocho | オチョ |
9 | nueve | ヌエベ |
10 | diez | ディエス |
「1」だけは2通りの読み方を持ちます。
というのも、次の来るものが男性名詞の場合は「un(ウン)」、女性名詞の場合は「una(ウナ)」になるのです。
例えば以下のような感じです。
1の変化
1人の男の子:un niño
1人の女の子:una niña
これは性数一致と言って文法の範囲なので深入りはしませんが、とりあえず「1だけは少しイレギュラーなんだ~」とだけ覚えておいてください。
スペイン語の数字 11~19
続いては、11~19です!
20までの数字はどの言語でも頻出度が極めて高く、超必須なので重点的に暗記するようにしてください!
15までは新たに覚える必要がありますが、16,17,18,19はそれぞれ『10-6』『10-7』『10-8』『10-9』という形なので簡単です!
数字 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
11 | once | オンセ |
12 | doce | ドーセ |
13 | trece | トゥレセ |
14 | catorce | カトールセ |
15 | quince | キンセ |
16 | dieciséis | ディエシセイス |
17 | diecisiete | ディエシシエテ |
18 | dieciocho | ディエシオチョ |
19 | diecinueve | ディエシヌエベ |
10は『diez』じゃないの?
なんで17とか『diecisiete』になってるの?形変わってない?
と思った方!
鋭いです!20代の数字でも同じ現象が起こるので、次で解説します!
スペイン語の数字 20~29
続いては20~29です!
ここからは基本的に十の位を覚えるだけで対応可能です!
2桁の数字はほとんどの場合、以下の組み合わせで表すことができます。
ココがポイント
十の位 + y + 一の位
「y」は英語の「and」に当たります。
一の位(1~9)はもう勉強しましたね。
十の位である20は「veinte(ベインテ)」です。
えっと・・じゃあ24は「veinte y cuatro」かな・・?
惜しいです!
実は16~29だけ少しイレギュラーなんです!(とは言っても難しくはないので安心してください)
何がイレギュラーかと言うと、短縮が起こります!
具体的には20代の場合、『veinte y』が『veinti』に変化する、ということです。
これは発音的に考えれば理にかなっています。
というのも、「ベインテ イ」ってなんか言いにくいですよね。そこで「ベインティ」としたわけです。
先程紹介した16~19も同様で、普通なら『diez y』になるところを短縮して『dieci』となっています。「ディエス イ」もなんか言いにくいですよね。
少し難しく感じてしまうかもしれませんが、イレギュラーなのは20代までなので安心してください。ここを乗り越えればあとは無双です笑
以下が数字一覧です。
数字 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
20 | veinte | ベインテ |
21 | veintiuno | ベインティウノ |
22 | veintidós | ベインティドス |
23 | veintitrés | ベインティトゥレス |
24 | veinticuatro | ベインティクアトロ |
25 | veinticinco | ベインティシンコ |
26 | veintiséis | ベインティセイス |
27 | veintisiete | ベインティシエテ |
28 | veintiocho | ベインティオチョ |
29 | veintinueve | ベインティヌエベ |
仕組みがわかれば意外とシンプルですよね!
さらに朗報ですが、ここからはどんどん簡単になります!この調子で数字をマスターしちゃいましょう!
スペイン語の数字 30~99
先程、「十の位 + y + 一の位」だとご紹介しました。
ここからは完全に規則通りなので、十の位の残りの7語を覚えるだけで99まで数えらちゃいます!
まず、十の位に目を通してください。
1つずつ見ていくと『inta』または『enta』で終わっていることがわかります。
数字 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
30 | treinta | トレインタ |
40 | cuarenta | クアレンタ |
50 | cincuenta | シンクエンタ |
60 | sesenta | セセンタ |
70 | setenta | セテンタ |
80 | ochenta | オチェンタ |
90 | noventa | ノベンタ |
3である『tres』が30では『treinta』。
5である『cinco』が50では『cincuenta』。
8である『ocho』が80では『ochenta』。
というように1の位から結構連想できます。簡単ですね!
それでは、99まで一気に見ていきます!
ただ「十の位 + y + 一の位」というルールに則ってくっつけるだけなので、極めてシンプルです。
書くまでもないくらいですが、ピンポイントで綴りが知りたい時に便利かなと思ったので作りました。
30 | 40 | 50 |
---|---|---|
30: treinta | 40: cuarenta | 50: cincuenta |
31: treinta y uno | 41: cuarenta y uno | 51:cincuenta y uno |
32: treinta y dos | 42: cuarenta y dos | 52 cincuenta y dos |
33: treinta y tres | 43:cuarenta y tres | 53: cincuenta y tres |
34: treinta y cuatro | 44: cuarenta y cuatro | 54: cincuenta y cuatro |
35: treinta y cinco | 45: cuarenta y cinco | 55: cincuenta y cinco |
36: treinta y seis | 46: cuarenta y seis | 56: cincuenta y seis |
37: treinta y siete | 47: cuarenta y siete | 57: cincuenta y siete |
38: treinta y ocho | 48: cuarenta y ocho | 58: cincuenta y ocho |
39: treinta y nueve | 49: cuarenta y nueve | 59: cincuenta y nueve |
60 | 70 | 80 |
---|---|---|
60: sesenta | 70: setenta | 80: ochenta |
61:sesenta y uno | 71: setenta y uno | 81: ochenta y uno |
62: sesenta y dos | 72: setenta y dos | 82: ochenta y dos |
63: sesenta y tres | 73: setenta y tres | 83: ochenta y tres |
64: sesenta y cuatro | 74: setenta y cuatro | 84: ochenta y cuatro |
65: sesenta y cinco | 75: setenta y cinco | 85: ochenta y cinco |
66: sesenta y seis | 76: setenta y seis | 86: ochenta y seis |
67: sesenta y siete | 77: setenta y siete | 87: ochenta y siete |
68: sesenta y ocho | 78: setenta y ocho | 88: ochenta y ocho |
69: sesenta y nueve | 79: setenta y nueve | 89: ochenta y nueve |
90 | ||
---|---|---|
90: noventa | ||
91: noventa y uno | ||
92: noventa y dos | ||
93: noventa y tres | ||
94: noventa y cuatro | ||
95: noventa y cinco | ||
96: noventa y seis | ||
97: noventa y siete | ||
98: noventa y ocho | ||
99: noventa y nueve |
スペイン語の数字 100~1億
100以上は、更に更に簡単です!
ただ大きい数字を並べていくだけなのです。本当にシンプルなので、ついでに覚えてしまいましょう。
まずは、どのような数字になるのかざっと見てみます!
数字 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
100 | cien/ciento | シエン/シエント |
200 | doscientos | ドスシエントス |
300 | trescientos | トゥレスシエントス |
400 | cuatrocientos | クアトロシエントス |
500 | quinientos | キニエントス |
600 | seiscientos | セイスシエントス |
700 | setecientos | セテシエントス |
800 | ochocientos | オチョシエントス |
900 | novecientos | ノベシエントス |
1,000(千) | mil | ミル |
10,000(万) | diez mil | ディエス ミル |
100,000 | cien mil | シエン ミル |
1,000,000 | un millón | ウン ミヨン |
10,000,000 | diez millones | ディエス ミヨーネス |
100,000,000(億) | cien millones | シエン ミヨーネス |
新たに出てくるのは、
ポイント
- cien
- mil
- millón(複数形はmillones)
以上の3つだけです。
500だけは少し例外で『quinientos』になっています。cではなくqが使われています。
これも発音のしやすさなどから来た変化で特に理屈などはないので、さらっと覚えることをおすすめします。
さて、数字の組み立て方ですが、基本的にそのまま大きい値から並べていくだけで、「y」は必要ありません。yが必要なのは2桁の数字のみです。
*厳密には万と千の間も「y」がいります。とはいえ、これも「千が○十個ある」という数え方なので2桁と同じ理論です。
具体的には、
数字の組み立て方
1000の位 + 100の位 + 10の位 + y + 1の位
以上のように順番に並べるだけです。
ただ並べるだけでいいので、今までの数字を組み合わせれば一気に1億まで言えちゃいます!これはすごい。(ちなみに、数字を増やしていくとキリがないため1億までにしましたが、10億以上もこれと同じ原理です)
1つだけ注意したいのは100の「cien(シエン)」は、101以上では「ciento(シエント)」になるということです。
いくつか例をご紹介しながら、全体を見ていきます。
数字 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
138 | ciento treinta y ocho | シエント トレインタ イ オチョ |
1,686 | mil seiscientos ochenta y seis | ミル セイスシエントス オチェンタ イ セイス |
54,100 | cincuenta y cuatro mil cien | シンクエンタ イ クアトロ ミル シエン |
483,382 | cuatrocientos ochenta y tres mil trescientos ochenta y dos | クアトロシエントス オチェンタ イ トゥレス ミル トゥレスシエントス オチェンタ イ ドス |
6,492,000 | seis millones cuatrocientos noventa y dos mil | セイス ミヨーネス クアトロシエントス ノベンタ イ ドス ミル |
いかがでしょうか?
本当にただ羅列するだけですよね!全体を通して気付いた方もいるかもしれませんが、数字の数え方は以下の特徴があります。
数字の形の核は20までに凝縮されている!
実は、数字の形のエッセンスは20までに詰まっているんですよね。
「1~20」までの数字を確実に覚えていれば、莫大な数字になってもこれを少し応用するだけだということがわかります。
そのため、まずは20までの数字を一瞬で答えられるほど完璧に体得することをおすすめします!
本記事はここでは終わりません!
ここからは序数と、数字の覚え歌を紹介します!
序数はあまり馴染みがないかもしれませんが、スペイン語では必須なのでついでに覚えちゃいましょう。難しくもないのでご安心ください。
スペイン語 序数
ここまでご紹介したのは基数というもので、物事の数量を表します。基本的には、日常生活ではこちらを使うことの方が多いと思います。
一方で、ランク付けなど順序を付ける数え方を序数と言います。
例えばプレゼンの時に「第一に・・第二に・・」と順序立てて話したり、マンションの〇〇階などもこの序数で表します。
さらに「1度目(初めて)」、「2度目」などでも序数を使うので結構頻繁に出てきます。
1~3番目までは超頻出なので、必須で覚えてください。
序数については10番目くらいまでわかれば問題ないと思います。11以上は普通の数字が使われることも多いためです。
しかし、20までわかると安心だと思うので、ついでにご紹介しますね!
序数 | スペイン語 | 読み方 |
---|---|---|
1番目 | primero | プリメーロ |
2番目 | segundo | セグンド |
3番目 | tercero | テルセーロ |
4番目 | cuarto | クアルト |
5番目 | quinto | キント |
6番目 | sexto | セクスト |
7番目 | séptimo | セプティモ |
8番目 | octavo | オクターボ |
9番目 | noveno | ノベーノ |
10番目 | décimo | デシモ |
11番目 | undécimo | ウンデシモ |
12番目 | duodécimo | ドゥオデシモ |
13番目 | decimotercero | デシモテルセーロ |
14番目 | decimocuarto | デシモクアルト |
15番目 | decimoquinto | デシモキント |
16番目 | decimosexto | デシモセクスト |
17番目 | decimoséptimo | デシモセプティモ |
18番目 | decimoctavo | デシモオクターボ |
19番目 | decimonoveno | デシモノベーノ |
20番目 | vigésimo | ビヘシモ |
上の表は、全て男性形で表しています。
序数が名詞の前に来た場合は、性の一致が起こります。(仕組みは1のuno/unaの使い分けと同じです)
例えば、以下のような感じです。
序数
3番目の男の子:el tercero niño
3番目の女の子:la tercera niña
このように、女性名詞の前に来た場合は最後の「o」が「a」になります。
全体的な形としては、11番目と12番目だけが少しトリッキーで、それぞれ『1と10』『2と10』という表現になっています。
13番目以降は『10と3』のように普通の数字と同じ数え方になります。
「初めて」という意味の『la primera vez(ラ プリメーラ ベス)』や、「初日」という意味の『el primer día(エル プリメール ディーア)』などは特に超頻出表現なので、合わせて覚えておいてください。
数字 覚え方の歌
最後に、スペイン語数字を覚えるためにおすすめの歌を2曲ご紹介します!
やはりメロディーに載せると記憶に残りやすいですし、楽しく覚えることができます。
今回、多くの歌の中から「聞きやすい!」と思ったものを2つに厳選しました。数字の歌となるとやはり幼児向けのものがほとんどですが、今回ご紹介するのは子供っぽすぎず、割と聞きやすいものだと思うので安心してください!
どちらもサラッと聞いてみて、皆さんが気に入った方で覚えることをおすすめします。
では、早速ご紹介します!
ロック調:ノリノリで数字を覚えられる歌
1つ目の歌はこちらです。
様々な覚え歌を聞いてみましたが、個人的にこれが1番気に入りました。
ロック調の曲で、ノリノリで数字を覚えることができます。
ドラムが特にかっこいいですね。
アニメーションも凝っていて印象に残りやすいのではないかなと思います。
歌詞のような感じでそれぞれの数字の綴りも載っているので、ありがたいです。
1から50までをテンポよく次々に紹介していています。
とても聞きやすい歌だと思うので、サクッと数字をおさらいしたい人におすすめです。
バラード調:リズムに乗りながらゆったりと数字を覚えられる歌
2つ目の歌はこちらです。
この歌は、比較的テンポがゆっくりです。
1つ目と比べると若干子供寄りですが、気にならないレベルだと思います。
何よりも歌っている人の声の響きがとてもよく、聞き取りやすいです。
いい感じのスピードなので、リズムに乗りながら覚えることができます。
1から100までを紹介してくれています。
ゆっくりと数字を確認していきたい人におすすめです。
まとめ:スペイン語数字・序数を楽しく覚えよう!
スペイン語数字・序数の書き方や読み方、そして歌についても詳しくお話しました。
要点をまとめると以下のようになります。
まとめ
- 「1」は、『un』と『una』の2通りある
- 「diez y」は「dieci」、「veinte y」は「veinti」と短縮が起こる
- 2桁の多くは、「十の位 + y + 一の位」の形
- 百より大きい数では基本的に「y」は必要ない。そのまま数字を羅列するだけ
- 数字の形の核は20までに詰まっている
全体的にスペイン語の数字はかなりシンプルで比較的例外も少ないです。
頑張れば1日で覚えられるレベルだと思います。
スペイン語初心者の時はネイティブの会話を聞いても何言ってるか全然わからないと思いますが、数字は割とはっきりと聞き取れたりします。(ニュースとかでも数字は頻出ですよね)
聞き取れるとモチベーションにも繋がると思うので、数字はやはり覚えておいたほうがいいです。
あと、スペイン語の最難関はおそらく文法ですね。
スペ語文法って複雑でかなり覚えることが多いですよね。1つ文法書があると辞書代わりに疑問をその都度解決できて便利です。
おすすめの文法書については以下の記事で最新のものをご紹介しているので、参考にしてください。
【スペイン語】文法参考書おすすめ一覧(本当にわかりやすい)
続きを見る
今日も読んでくださりありがとうございます!